スポーツ

ドジャースの日本企業のスポンサーはどこ?DAISO・いなば食品・TOYO TIRE!

2024年3月26日に元通訳の水原一平さんの違法賭博問題で声明をだした大谷翔平選手。

そんな大谷翔平選手の会見背後に日本企業名があったことが話題になっているようですね。

今回は

  • ドジャースの日本企業のスポンサーはどこ?
  • DAISO・いなば食品・TOYO TIRE!

について調査します。

大谷翔平の会見

2024年3月26日に元通訳の水原一平さんの違法賭博問題で会見した大谷翔平選手。

そんな大谷翔平選手の会見の背後にスポンサー名が並んでおり話題となっています。

大谷翔平 選手の会見。 ダイソーに目が行く スポンサーなんだね。 今にダイソーからドジャース関連グッズ出たりして。

大谷翔平の賭博会見。 ダイソーがスポンサーなの?

DAISOが記者会見のスポンサー

ドジャースの日本企業のスポンサー名にピンクのDAISOの文字はとても目立っていましたね。

他にも日本企業があるのか見ていきましょう。

ドジャースの日本企業のスポンサーはどこ?

2023年12月に、大谷翔平選手が『ロサンゼルス・エンゼルス』から『ロサンゼルス・ドジャース』へと移籍しました。

そして2024年2月に開幕したメジャーリーグのオープン戦で話題になったことが、ドジャースのスポンサーに日本企業の名前があることでした。

日本企業のスポンサー

  • DAISO
  • いなば食品
  • TOYO TIRE

それぞれ詳しく見ていきましょう。

スポンサー① DAISO

ドジャース公式Xより引用

ドジャースの日本企業のスポンサー1つ目は、

DAISO

です。

DAISOは、アメリカ市場の開拓を掲げている最中で、2030年までに100店舗から1000店舗への拡大を計画中のようです。

「100円ショップでおなじみの『DAISO』は、中長期戦略としてアメリカ市場の開拓を掲げています。現在は100店舗ほどですが、'30年までにはアメリカ国内で1000店舗を目指している。」

週刊女性PRIMEより引用

大谷翔平選手のドジャースの広告ともなれば宣伝効果が抜群でしょうね。

契約年数は?

DAISOとドジャースの契約年数は

不明

です。

しかし、アメリカ市場を狙っているDAISOのため、大型のスポンサー契約をしている可能性があるようです。

「すでにドジャースのオープン戦で『DAISO』の広告が話題になっており、大型のスポンサー契約をしている可能性は十分にあります

週刊女性PRIMEより引用

スポンサー② いなば食品

ドジャース公式Xより引用

ドジャースの日本企業のスポンサー2つ目は、

いなば食品

です。

いなば食品と言えば、猫のおやつの『チャオちゅ~る』が有名ですね。

「試合の中継で、捕手やバッターの後ろにあるバックネット下に日系企業の広告がよく出ているんです。特にペットフードの製造販売をする『いなば食品』のネコ用おやつ『チャオちゅ~る』の海外向け商品の看板がSNSでも話題になっていました」(スポーツ紙記者)

週刊女性PRIMEより引用

契約年数は?

いなば食品とドジャースの契約年数は、

3年間

です。

いなば食品はドジャースと3年間のスポンサー契約を結んでいるようです。

『いなば食品』も、3年間のスポンサー契約を結んでいますね。

週刊女性PRIMEより引用

スポンサー③ TOYO TIRE

ドジャース公式Xより引用

ドジャースの日本企業のスポンサー3つ目は、

TOYO TIRE

です。

契約年数は?

TOYO TIREとドジャースの契約年数は、

5年間

です。

「自動車タイヤや自動車部品の製造販売を行う『TOYO TIRE』の100%子会社は、ドジャースと5年間のスポンサー契約を。」

週刊女性PRIMEより引用

ドジャースとの5年間のスポンサー契約の場合、年間10億から12億ほどの価格設定になるようです。

ドジャースの場合は、5年のスポンサー契約で年間10億円から12億円ほどの価格設定です」(広告代理店関係者)

週刊女性PRIMEより引用

まとめ

今回は、ドジャースの日本企業のスポンサーはどこなのかについて調査しました。

日本企業のスポンサー

  • DAISO
  • いなば食品
  • TOYO TIRE

以上のスポンサーであることがわかりました。

大谷翔平選手の在籍しているドジャースとのスポンサー契約となると宣伝効果は絶大でしょうね。

アメリカで市場を広げたい企業としてはスポンサー契約の効果に期待できますね。

こちらも読まれています

-スポーツ