ドラマ

【アンチヒーロー】白木が怪しい?理由3つ!味方の可能性も調査

2024年6月9日に放送されたアンチヒーロー9話。

9話で白木が「怪しい」と言われていましたが、なぜなのでしょうか?

こちらの記事では、

  • 【アンチヒーロー】白木が怪しい?
  • 白木が味方の可能性

についてまとめます。

【アンチヒーロー】白木が怪しい?

SNSでは、アンチヒーロー9話終盤に裏切りを見せた白木に対して

怪しい

という声が高まっています。

一体どの場面が怪しかったのでしょうか?

白木が「怪しい」と言われる理由がこちらです。

  1. 過去を語らない
  2. 表情
  3. 会釈

詳しく見ていきましょう。

理由① 過去を語らない

白木が怪しいと言われる理由1つ目は、

過去を語らないこと

です。

紫ノ宮の質問で、事務所に入った理由を特に詳しく語りませんでしたね。

「きっともう先生も忘れてるんじゃない」のセリフも意味深でした。

過去に明墨と何かあったように思えますよね…。

理由② 表情

白木が怪しいと言われる理由2つ目は、

表情

です。

事務所の中で比較的笑顔の多い明るい役ですが、ふとした時の表情が怪しいときがありましたね。

白木だけ知らなかった情報に対して「ふーん」と言っていた表情も怪しかったですね。

理由③ 会釈

白木が怪しいと言われる理由3つ目は、

会釈

です。

伊達原が明墨事務所に花束を持ってきたときに、伊達原に会釈していたのが白木のみでした。

そのことから伊達原と白木は繋がっていたのでは?と推測されますね。

【アンチヒーロー】白木が味方の可能性は?

アンチヒーロー9話終盤で裏切りを見せた白木ですが、実は

裏切りと見せかけた味方なのでは?

という声もありますね。

名前に色が入っている人は『味方』ということから、白木の裏切りはフェイクの可能性が高そうですね。

伊達原を油断させ、明墨が逮捕されそちらに集中している隙に、志水の冤罪のために赤峰や紫ノ宮が動くのかもしれませんね。

まとめ/【アンチヒーロー】白木が怪しい?

今回は、【アンチヒーロー】白木が怪しいのかについてまとめました。

9話終盤での動きが注目を集めた白木。

最終話にどのようなアンチヒーローを見せてくれるのか楽しみですね。

こちらも読まれています

-ドラマ