ドラマ

【アンチヒーロー】はて?が虎に翼と言われる理由は何?寅子のセリフと同じか調査

2024年5月26日に7話が放送された日曜劇場『アンチヒーロー』。

そんなアンチヒーローのセリフ「はて?」が朝ドラ『虎に翼』と言われているようですね。

こちらの記事では、

  • 【アンチヒーロー】はて?が虎に翼と言われる理由

についてまとめます。

【アンチヒーロー】はて?が虎に翼と言われる理由は何?

こんなに薄汚れた「はて?」を見せるとは!!

よりによって あんたが「はて?」って言うのかよ! 日本語で遊ぶなよ!!??

まさかの日曜劇場でも 「はて?」

アンチヒーロー7話で野村萬斎さん演じる伊達原が瀬古判事に対して「はて?」ととぼけて言いましたね。

瀬古判事:「あなたなら国会議員にも手を回せるわよね? そんな訴追請求、今すぐやめさせて」
伊達原 :「僕は今、大変なショックを受けているんですよ。それはそれは公正な裁判官であるあなたが、地位と金に目がくらみ、自らの出世のために無実の人間を有罪にしていただなんてねぇ~」
瀬古判事:「あなたがこの道に引きずり込んだんでしょ!」「私に政治家たちを紹介したのも渡された賄賂を受け取るように促したのも……」
伊達原 :「はて?」

その場面でSNSでは、朝ドラ『虎に翼』とリンクしていると話題になっていたようですね。

【アンチヒーロー】はて?が寅子のセリフと同じ?

虎に翼の主演をつとめる

寅子(伊藤沙莉さん)の口癖が「はて」

です。

そのため、アンチヒーローで伊達原が「はて?」ととぼける場面で使用されたことで、ドラマ制作陣が虎に翼を意識したのでは?とも言われているようですね。

「はて?」は、放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)でヒロイン・寅子(伊藤沙莉さん)が口癖にしているせりふで、SNSでは「『はて?』流行語大賞の有力候補かも」という声も。

Yahoo!ニュースより引用

また、寅子は女性の社会進出に向けて戦っている様子がありました。

アンチヒーローでの瀬古判事もまた女性が判事になるまでの苦悩を描かれていましたね。

戦前から受け継がれている流れが「はて?」のセリフに集約されている印象で、そして意味合いが大きく変わる言葉として表現されていました。

まとめ/【アンチヒーロー】はて?が虎に翼と言われる理由は何?

今回は、アンチヒーローの「はて?」が虎に翼と言われる理由は何かについてまとめました。

アンチヒーローと朝ドラ『虎に翼』がリンクし、話題を呼んでいたことがわかりましたね。

そして女性の社会進出というテーマもまた似ていることから寅子と瀬古判事が同じ苦悩を抱えていたことも判明しました。

これからもアンチヒーローを観て楽しみましょう。

こちらも読まれています

-ドラマ