漫画・脚本

芦原妃名子の出身高校はどこ?候補は兵庫県内!学生時代のエピソードも紹介

2023年10月ドラマ『セクシー田中さん』の原作者で漫画家の芦原妃名子(あしはらひなこ)さん。

そんな芦原妃名子さんの出身高校はどこなのか気になりますね。

今回は

  • 芦原妃名子の出身高校はどこ?
  • 候補は兵庫県内!
  • 学生時代のエピソード

について調査します。

芦原妃名子の出身高校はどこ?

結論から申し上げますと、芦原妃名子さんの出身高校は

公表されておりません。

芦原妃名子さんは、20歳の時に漫画家としてデビューしました。

デビューした後は東京都で暮らしていたようです。

候補は兵庫県内の高校!

姫路城

芦原妃名子さんの出身高校は情報がありませんでしたが、出身地は

兵庫県

ということが判明しています。

SNS上の情報から姫路市周辺の出身という情報もあるようですが、情報元が不明のため真相は不明です。

また、代表作『砂時計』の舞台が島根県ということから芦原妃名子さんは島根県出身なのでは?という情報もありましたが、そちらは誤りのようですね。

兵庫県内の高校

兵庫県内の令和4年度の高校(全日制・定時制)の学校数は

205校(前年度と同じ)

です。

芦原妃名子さんが高校生の時は約35年前のため、高校の数は合併などもあり現在とは変わっている可能性が高いですね。

芦原妃名子の高校の学生時代のエピソードは?

芦原妃名子さんの高校の学生時代のエピソードを調査しましたが、

情報がありませんでした。

芦原妃名子さんの作品はよく知っていますが、芦原妃名子さん自身のお話はあまりされてこなかった可能性が高いですね。

芦原妃名子さんのブログはありますが、現在閲覧することはできません。

SNSの声

代表作の『砂時計』はSNSでも「高校時代によく読んでいた」という声が多く投稿されていました。

高校時代に読んでいたというコメントが多くあることから、思春期の恋愛ものを繊細に描かれていたからこそ、共感を呼んだ作品なのではないでしょうか。

その声の一部をご紹介します。

中学から高校くらいでめっちゃ漫画読んでたな

高校の頃読んで登場人物たちの繊細さに惹かれてました。単行本全部もってる

『砂時計』は、私が人生で初めて買った漫画。一巻の表紙絵が好きすぎてこれは絶対読まなきゃってなぜか思って一目惚れで買ってずっと大好きな漫画。高校の時みんなで回して読んだなぁ。

芦原妃名子さんの砂時計、高校時代によく読んでた大好きな作品。 恋愛って楽しいだけじゃなく苦しいことも悲しいこともあるんだって教えてもらった。

砂時計は高校時代の昼休みに 友だちと読んでた

私の当時からの推しは大悟一択でした

高校時代、友人に『砂時計』を借りて読んだのがきっかけで知った方でした。とっても繊細な描写で素晴らしい作品でした。

砂時計大好きで高校の頃何度も読んだな

皆さんの高校時代の大切な思い出の一つに『砂時計』があるようでした。

『砂時計』の絵も素敵ですが、内容がとても素敵で繊細ですね。

まとめ

今回は芦原妃名子さんの出身高校はどこなのかについて調査しました。

芦原妃名子さんの出身高校は、公表されていませんんでしたが兵庫県内の高校なのでは?と推測されました。

高校時代エピソードの情報もありませんでしたが、代表作の『砂時計』を高校時代によく読んでいたというSNSの声が多くありました。

芦原妃名子さんの作品漫画をこれからも人生のバイブルとして読んでいきたいですね。

-漫画・脚本